この記事では、月額3,278円(税込)で利用できるコンビニジム「ちょこざっぷ」のセルフ脱毛のレビューをしています。
この記事はこんな方におすすめです。

脱毛サロンを探しているんだけど、ちょこざっぷでセルフ脱毛ができるならジムにも通えてお得だし、そっちにしようかな?



ちょこざっぷのセルフ脱毛って男性でも使えるの?男性目線の感想を聞きたいな。
今回はそんな方のために、ちょこざっぷのセルフ脱毛に行ってみた感想をご紹介します。
30代男性の実体験レビューとなりますので、入会を検討している方の参考にしていただけると幸いです。
※この記事はアフィリエイトリンクを含みます。
ちょこざっぷのセルフ脱毛とは?
ジムの利用料金で使い放題のセルフ脱毛


月額3,278円(税込)で24時間使い放題のコンビニジム「ちょこざっぷ」では、月々の利用料金でセルフ脱毛のマシンも使用することができます。
ちょこざっぷのスマホアプリで予約することで、24時間利用可能ですので、お仕事などで忙しい方でも通いやすく、何度通っても追加料金はありません。(1回20分、1日2回まで予約可能)



一般的なセルフ脱毛サロンでは、安くても月5,000円くらいはするので、効果があるならとてもお得ですね。


大手サロンでも使われる脱毛マシン


ちょこざっぷで使われているセルフ脱毛マシンは大手サロンでも使われている「IPL脱毛」の本格マシンが採用されているとのことです。
IPL脱毛とは、照射される光が広範囲に届くことで、肌への負担が少なく、短時間で脱毛が完了するというものです。



脱毛は痛いって聞くけど、痛みがないなら初めての人でも安心ですね。
ちょこざっぷのセルフ脱毛の予約方法
予約はスマホアプリから簡単にできる


セルフ脱毛の予約はスマホアプリのTOP画面にある「エステ等の予約」から予約することができます。アプリ立ち上げから1分程度で予約できますので、空きさえあれば自宅を出てちょこざっぷに向かっているタイミングでも予約できます。
20分単位で予約が可能


予約画面で利用店舗を選ぶと、スケジュール画面に遷移しますので、「セルフ脱毛」を選択してから希望の予約枠を選択したら予約完了です。
1枠20分、1日2枠まで利用できますので、ゆっくり利用したい場合は同時に2枠予約するのが良いでしょう。
ちょこざっぷのセルフ脱毛のレビュー(設備や利用方法)
お部屋は男女兼用と女性専用があるので要注意


ちょこざっぷの店内に更衣室のような個室があり、それがセルフ脱毛とセルフエステの場所となっています。
女性専用の部屋と男女兼用の部屋があるので、間違えないように予約した部屋に入りましょう。


お部屋の広さは2㎡もないくらいの広さで、お世辞にも広いとは言えません。
白い椅子があるので、それに座りながら施術していきます。



正面に鏡がありますが、マシンに邪魔されて使うことはできません。謎
これがちょこざっぷのセルフ脱毛マシン


素人目で見るとかなり本格的なセルフ脱毛マシンです。
「本当に使いこなせるのか?」と不安になりますが、操作方法はかなりシンプルですのでご安心ください。


これが照射する部分です。
ヘアサロンのドライヤーくらい結構でかいです。
壁の説明書を見ながら操作していきます


壁には施術前の注意点や操作方法などが書かれていますので、それに従ってマシンを操作していきます。
セルフ脱毛マシンには、施術できない部位がありますので、必ず読んでから施術しましょう。
- 照射部分は必ず除毛する(火傷の原因になる)
- 日焼け止め・ローション・香水などは使わない
- 顔面すべて
- 美容整形・手術をした部位
- 粘膜(唇・乳首・鼻孔・生殖器・肛門)
- I・V・Oゾーン(生殖器・肛門周辺)
- タトゥー・アートメイクの周辺
- ホクロ・アザなど
- 日焼けした肌
機械のキースイッチを回して電源をオンにする


まずはマシンに挿さっている鍵を右に回して電源をONにしていきます。
ジェルを施術する部位に塗っていく


マシンの下にあるラックの中に、ジェルとペーパータオルが入っていますので、施術する部位にジェルを塗っていきます。
サングラスをつけて目を保護していく


同じくラックの中にサングラスがあります。
照射の際は強い光が出ますので、施術中はこれを着用します。
自分に合った出力に調整していく


次にマシン上部のモニターがあるので、照射レベルを決めていきます。
肌の強さに合わせて調整する必要があるので、最初は弱めにすると言いそうです。
過去に脱毛サロンに行ったことがある身としては、MAXの5でも痛みはなかったです。
ボタンを長押ししながら施術する場所に当てていく


準備が完了したら照射機?を手に持って施術していきます。
照射面(金属部分)を脱毛したい部位に当てた状態で手元のボタンを押すと照射されるようになっています。
長押しすると1秒置きに自動で照射されますので、長押ししながら少しずつ移動させていけばOKです。
照射機は結構大きいですが、20分くらいの時間ならそんなにしんどくないです。
30代の男がちょこざっぷの脱毛をやってみた感想
①痛みは全くないが、効いているのかもよくわからない
今まで、光脱毛のサロンに通ったり、家庭用脱毛器を買って使ってみたりしました。
それと比較して、ちょこざっぷのセルフ脱毛をやってみて感じたことは「痛みが全くない」ということです。
5段階中のMAXで施術したはずなのですが、チクリともしませんでした。
これで効果があるなら全く問題ないのですが、効果があるのか謎です。
女性の細い毛や産毛には効果があるのかもしれませんが、30代のおじさんの腕毛には今の所効果はありませんでした。



何度か通ったら効果が出てくるのでしょうか?
②手軽に予約・利用できるので利便性はとても良い
脱毛サロンに通うのって、忙しい中で予定をお店に合わせるのが大変だったりします。
ようやくできた時間で予約しようと電話したら、サロンが空いていないなんてことも。
その点、ちょこざっぷは24時間営業でいつでも予約可能、急に時間ができた時でも当日予約することができます。



自分で施術するので、人に見られてもいいように身なりを整える必要もなく気軽です。
③そのままトレーニングもできるのでジムも利用するならお得
施術で使うジェルは拭き取ったあとは乾いてくれるので、そのままトレーニングすることもできます。
脱毛サロンに行った足でジムにいくと思うと気が重くなりますが、同じ場所にあると「ついでにやっていこう」という気持ちになります。
脱毛と運動で健康的かつ綺麗な体づくりをしていきたいですね。
まとめ|セルフ脱毛が目的ならサロンに通った方がいいと思う


最後までご覧いただきありがとうございました。
今回はちょこざっぷのセルフ脱毛のレビューということで、筆者(30代男性)がちょこざっぷのセルフ脱毛を使ってみた感想をご紹介しました。
あくまでジムに付属するセルフ脱毛の設備ですので、男性の体毛を除去できるほどの効果は得られない可能性があります。
あくまでこれは個人差や回数に寄るものかもしれませんので、参考程度にしていただければと思いますが、ジムに通うついでに脱毛もやってみたいという方は一度お試ししてみる価値はあるのではないでしょうか。
この記事がちょこざっぷの入会やセルフ脱毛について検討している方の参考になれば幸いです。


今なら入会金無料キャンペーン中