-
【自作デスク⑥】自動昇降式スタンディングデスクにPCガジェットを設置したついでに「ホームオフィスのデスクツアー」
DIY初心者がPCデスクを自作する様子をご紹介しています。Flexispotの自動昇降式スタンディングデスク「EJ2」をアマゾンセールで安く購入。ホームセンターの木材を購入して天板を自作しました。今回は完成したデスクにPC周りのガジェットを設置したので完成したデスクのお披露目回です。ついでにガジェットも紹介していきます。 -
高級マウス比較!トラックボールマウスと普通のマウスはどっちがオススメ?
トラックボールマウスは便利なのか?という疑問にお応えするために、LogicoolのトラックボールマウスERGO M575と高級マウスMX Master2Sを徹底比較!トラックボールマウスのメリットとデメリットを比較レビューしていきます!テレワークの生産性を上げたい人にオススメの情報です! -
ERGO M575のレビュー|Logicoolのトラックボールマウスはコスパが高い!
Logicoolのワイヤレストラックボールマウス「ERGO M575」を1年間使用したレビューをご紹介!Mx Master2Sと比較してトラックボールマウスのメリットやデメリットも解説。高級マウスを導入することでテレワークのホームオフィス環境がもっと快適に、生産性アップに期待できます! -
スシロー×sio(鳥羽シェフ)コラボ!「すき焼き海鮮しゃり弁」をテレワークのお昼ご飯にお持ち帰りしてみた。
スシロー×sio(鳥羽シェフ)コラボの「すき焼き海鮮しゃり弁」を食レポしてみました!午前中に予約しておいて昼休みに取りにいくだけなので、作るのが面倒なテレワークのお昼ご飯にもおすすめのお持ち帰りグルメです!テレワークを快適に過ごしたい人にとって役立つ情報を配信しています。 -
オンライン飲み会が盛り上がる!おつまみ宅配サービス「nonpi foodbox(ノンピフードボックス)」食後の感想
オンライン飲み会専用おつまみ宅配サービス「nonpi foodbox(ノンピフードボックス)」を会社の飲み会で利用したので、実食してみた感想をご紹介!忙しい幹事さんも自分の料理が楽しめるサービス。会話のアイスブレイクにもなるので盛り上がること間違いなしのおすすめサービスでした! -
【自作デスク⑤】Flexispotの自動昇降式スタンディングデスク「EJ2」は一人で組み立てられるのか?
Flexispot(フレキシスポット )の電動昇降式スタンディングデスク「EJ2」をアマゾンセールで購入。DIY初心者がホームセンターで購入した木材で天板を作って、テレワークデスクを自作していきます。今回は脚の組み立て編。初心者一人でも無事に組み立てられるのか? -
オンライン飲み会専用おつまみ宅配サービス「nonpi foodbox(ノンピフードボックス)」をお取り寄せしてみた!
オンライン飲み会専用おつまみ宅配サービスの「nonpi foodbox(ノンピフードボックス)」。会社の飲み会で実際に利用してみたのでサービスの解説と開封の様子をレビュー!テレワークや在宅ワークする人におすすめ!お家でお取り寄せして居酒屋気分を楽しみたい人の参考になれば幸いです! -
【自作デスク④】Flexispotのスタンディングデスク「EJ2」の開封編「パーツ不足でサポート対応に不満あり」
アマゾンセールでFlexispotの自動昇降式スタンディングデスクをお得に購入したので、今回は開封していきます。商品トラブルがあり、サポートに問い合わせ、フレキシスポットのサポート対応の現実をお届けします。 -
【自作デスク③】DIY初心者がスタンディングデスクの天板のワックスがけをやってみたら以外に簡単だった
DIY初心者がノー勉強で自作デスクに挑戦!ホームセンターの木材から自動昇降式のスタンディングを作っていきます。今回のテーマはワックスがけ。オイルフィニッシュの自作天板作りの様子をお届けします。 -
【実体験】禁酒1ヶ月の効果は?お酒をやめるメリット5選!
禁酒1ヶ月の効果を実体験をもとに5つご紹介!テレワークで自由な時間が増えてお酒の量が増えてしまった私が禁酒しようと思った理由と禁酒のメリットを簡単にご紹介します!趣味や副業をしたい人にも必見の内容です。 -
【自作デスク②】DIY初心者が天板を自作するならカーマホームセンターの木工室がおすすめ
DIY初心者がデスクを自作する様子をお届け。第二弾となる今回は、ホームセンターでの天板購入&ヤスリがけ。ホームセンター併設の木工室の便利さに感動!我が家のテレワーク環境がだんだんと完成していきます。 -
【自作デスク①】FlexispotのEJ2を安く買う方法!
AmazonセールでFlexispotの電動昇降式スタンディングデスク「EJ2」を安く購入する方法をご紹介。DIY初心者がテレワークで使う自作デスクを作っていく過程をお届けいたします。 -
初心者が写真AC|登録1ヶ月の結果と収入レポート
初心者がストックフォトサイト「写真AC」に登録して1ヶ月の結果と収入をレポート!空いた時間の週末副業として始めたお小遣い稼ぎのリアル、どんな写真がダウンロードされやすいのかをランキング形式でご紹介します! -
ローソンの「らぁ麺 紫陽花監修 醤油らぁ麺」がテレワークのお昼ごはんにおすすめ!
テレワークのお昼ご飯がめんどくさいという方のための「おうちご飯情報」を配信!今回はローソンの「らぁ麺 紫陽花監修 醤油らぁ麺」を食べたので食レポしたいと思います! -
ストックフォトサイトを徹底比較!初心者におすすめはどれ?
写真販売でお小遣い稼ぎの副業を!と考えている方のために、初心者におすすめなストックフォトサイトを比較しています。各サービスの特徴や報酬額、報酬率を比較して、あなたに最適な写真販売を始めてみてください。週末の短時間でも収入が得られるのでカメラが好きなサラリーマンにおすすめです! -
おすすめ高級マウス!ロジクール「MX Master 2S」のレビュー
仕事の生産性を上げるガジェットを紹介しています。今回はおすすめ高級マウス「ロジクールのMX Master 2S」。デスクワーク、テレワークのデスク環境を改造したい方は必見! -
電子書籍のメリット3選|Kindle PaperWhiteを買えば読書が捗る
電子書籍の購入を検討している人必見!この記事では電子書籍のメリットをKindle Paper Whiteを購入した筆者が解説しています。忙しくて読書の時間が作れないという人でも電子書籍ならインプットの時間がきっと作れます。 -
テレワークの昼ご飯がめんどくさい人のための簡単料理3選+α
テレワークのお昼ご飯がめんどくさいという方必見!家にあると料理が楽になる食材・料理をご紹介!初心者でも簡単にできる料理を厳選。時間の少ない昼休みを有意義に過ごしましょう。 -
変えたらテレワークの生産性が上がった「ホームオフィスのデスク環境3選」
おはようございます生産性向上ブログのテレ沼です。 仕事の生産性を上げるために、自分自身を実験台にしてアレコレ挑戦しているコミュ障サラリーマンです。 本日は「変...