Smart 5min.をレビュー|毎日5分のお手軽な運動習慣アプリ

Smart 5min.のレビュー
Smart 5min.をレビュー

この記事は1日5分の運動習慣をつくるアプリ&デバイス、issinの「Smart 5min.(スマートファイブミニッツ)」を実際に使ってみた感想をレビュー形式でご紹介していきます。

この記事はこんな方におすすめ
テレコアラB

リモートワークって快適なんだけど、運動不足が心配だよね。

テレコアラA

ジムに行くことも考えたけど、通う時間がなかなか作れないんだよね。

ホリ

Smart 5min.はそんな方におすすめのサービスです!

Smart 5min.は心拍数を計測できるリストバンドとインストラクターによる5分間のエクササイズ動画が毎日更新されるアプリ。

忙しい人でも、毎日5分の運動習慣を身につけて、無理なくシェイプアップや健康維持をすることができるサービスです。

2023年11月からMakuake(クラウドファンディング)にてサービス提供開始するこのサービス、今回サービスを提供するissinさんからサービス開始前のモニターとして製品提供いただきましたので、製品の特徴や実際に使用してみた感想をご紹介していきます。

\ 最大40%OFFなどの最新情報をGET

※提供いただいたアプリやデバイスはテスト版ですので、正式提供されるものとは異なる可能性があります。
※この記事はメーカーから製品提供をいただいておりますが、記事作成料やLINE登録によるマージンなどは一切いただいておりません。

この記事の内容を簡単にまとめると

Smart 5min.とは?(特徴・機能)

Smart 5min.は毎日5分のエクササイズアプリ&デバイス

smart 5min.

Smart 5min.は「朝5分の運動習慣」を身につけることを目的にしたアプリ&デバイス。

シェイプアップや健康維持をしたいと思っているものの、ジムに通う時間がないという人のためのサービスです。

自宅でもできる5分のエクササイズ動画を毎日配信、インストラクターの動きに合わせて運動するだけで、手軽に運動習慣が身につけられるというものです。

心拍メーター

心拍数を計測するリストバンドを腕につけることで、運動中の心拍数を見ながら運動が可能。

目的に合わせた最適な心拍数で運動することができます。

サービスを提供するissin株式会社は、照明一体型プロジェクター「 popIn Aladdin」や話題のゲーム「スイカゲーム」の開発者が立ち上げたヘルスケア事業。

その他にも、風呂上がりのついでに体重計測のできるバスマット「スマートバスマット」など、シンプルかつ個性的なプロダクトを展開しています。

Smart 5min.でできること

機能一覧
  • インストラクターによる5分の動画エクササイズが毎日更新
  • リストバンドで心拍数をリアルに確認、目的に合わせた運動が可能
  • 同時接続ユーザーの心拍数も表示される
ホリ

現在のところ上記の機能しかありませんが、アプリのアップデートで様々な展開ができそうですね。

心拍計の開封レビュー(サイズ・デザイン)

Smart 5min.のセット内容

スマート5min.
内容物一覧
  • スマートバンド
  • 心拍センサー
  • 磁気充電器

Smart 5min.で使用するデバイスは、腕に取り付けて心拍数を計測するリストバンドのみです。

手首に巻きつくスマートバンド

心拍数リストバンド

こちらはシリコン製のリストバンド。

これを腕に巻いて使います。

バンド

留め具などは一切なく、サラサラとした手触りです。

ネットの写真を見るとブルー以外にもブラックなどもあるようです。

心拍数を測る心拍センサーと充電器

こちらはシリコンバンドに取り付ける心拍数センサー。

長さ3cmくらいのUSBメモリーくらいのサイズ感です。

裏面が心拍数センサーになっています。

充電器

充電はUSB-A端子の専用充電器です。

右側の矢印を押して広げた状態でセンサーをセットすると接続される仕組みです。

Smart 5min.の装着方法

心拍数センサーをリストバンドの内側に来るように通して、中央部分に設置します。

リストバンド

そのままリストバンドを腕に巻き付けると、腕の太さに合わせて固定してくれます。

かなり軽量なので、Apple Watchよりは装着負担が少ないです。(持ってないけど)

充電中

ちなみに充電中も充電デバイスに巻き付ける形でセット可能です。

センサー中央のボタンを押すと充電残量に応じて赤・青・緑に点灯します。

1.5時間で100%まで充電可能、7〜10日間使用できるとのことです。

Smart 5min.の設定方法・使い方

初期設定の方法

STEP
専用アプリをダウンロードする
アプリ

使用前にSmart 5min.の専用アプリをダウンロードしていきます。Apple StoreまたはGoogle Playからダウンロード可能です。※画像はベータ版の画像です。

STEP
デバイスを接続する

アプリを立ち上げたら、リストバンドのマークから接続設定に入り、接続するスマートバンドを選択します。

これで初期設定は完了です。

セッティング

Smart 5min.の使い方

STEP
TOP画面から動画再生ボタンを押すだけでスタート
スクリーンショット

設定が完了したら、あとはエクササイズをするだけ。TOP画面にある「今日のエクササイズ」の再生ボタンをタップするだけで始まります。

下の「YOU」は心拍数が表示されるので、写真のように「-」が出ていたら、リストバンドが正しく装着されているかを確認しましょう。

STEP
最初は10秒間の動きの解説

動画を再生すると、最初は10秒間で動きを解説してくれますので、動き方を覚えていきましょう。

画面下には自分の心拍数と同時参加者の心拍数が表示されています。

運動
STEP
20秒の運動と10秒の休憩を繰り返す
エクササイズ

動きの解説が終わるといよいよ20秒の運動が始まります。アップテンポなBGMとアメリカン?なトレーナーの声がカウントしてくれます。

1つの運動が終わったら、10秒の解説(休憩)があり、また20秒の運動という感じで、トータル5分間の運動となります。

つまり30秒×10セットという感じです。

Smart 5min.を使ってみた感想

スマート5min.

毎日新しいエクササイズで全身が鍛えらる

自宅でのトレーニングって、自分の好きなトレーニングに偏りがち。

だからといって、毎日YouTubeで探すのも面倒ですよね。

Smart 5min.は1つの動画で10個の動きがあるだけでなく、毎日新しい動画が更新されるので、全身をバランス良く鍛えることができます。

テレコアラC

毎日同じ動きだと飽きますよね。

デバイスやアプリのUIがシンプルなので、誰でも使える

デバイスやアプリがかなりシンプルに設計されていて、複雑な設定や使用がありません。

そのため、デジタルの苦手な人でも問題なく、ストレスなく使えます。

毎日のことなので、できるだけ手数を減らして運動ができるのは嬉しいですね。

マンション・アパート向けのコンテンツがあったらいいのに

これからどんどん開発されていくアプリなので、あえて要望を書かせていただきます。

エクササイズの中に、ジャンプするような動きがあると、アパート住まいの人間には真似できず、他の運動をその時間にしていました。

せっかくコンテンツがあるのに、自分の環境ではできないというのは、どこか損しているような感覚になります。

設定で「ジャンプの動きなし」のような設定ができて、それに合わせたコンテンツがあったらいいなと思いました。

運動記録やスマートバスマットと連携に期待

今回のテスト版では「心拍数を表示しながら運動する」という機能しかありませんでしたが、運動の記録や運動の効果(主に体重)を記録できたらもっと良くなるのではと感じました。

issinのスマートバスマットで、毎日風呂上がりのタイミングで体重測定ができるので、アプリ連携して運動と体の変化をウォッチすることができたらモチベーションも上がりそうです。

この程度のことはメーカーも把握していると思うので、今後のアップデートに期待です。

ホリ

ポケ●ンGOみたいに運動をゲーム感覚でできたら面白いんですけどね。

他の人の心拍数が見れる意味はあまり感じられなかった

同時接続している他のユーザーの心拍数が表示され、励まし合いながら運動できるとのことですが、心拍数が表示されるだけで、コミュニケーション機能等は現状ありません。

今後、アプリのアップデートがあるかもしれませんが、他の人の心拍数が表示されるだけでは、あまりメリットを感じることができませんでした。

ホリ

運動記録・体重記録なども公開しながら、情報交換やコミュニケーションできる機能なんかがあったらいいですよね。

まとめ|「飽きずに続けられる」これが一番大事!

エクササイズ

最後までご覧いただきありがとうございます。

今回は、毎日5分の運動習慣を身につけるissinの「Smart 5min.」をお試ししてみました。

「ジムに行く時間もないし、めんどくさい。だからと言って、自分で運動プログラムを考えるのも結構めんどくさい。」

そんな方には、毎日自動で運動プログラムが送られてくるのは嬉しいポイント。

カメラやマイクもオフなので、身だしなみも気にせずたった5分でOKという手軽さだからこそ「これくらいはやろう」「隙間時間にやろう」と気軽に運動することができます。

2023年11月からMakuake(クラウドファンディング)にて発売開始とのことですので、シェイプアップや健康維持のために、少しでも運動したいという方は、一度お試ししてみてはいかがでしょうか。

\ 最大40%OFFなどの最新情報をGET

この記事の内容を簡単にまとめると