【自作デスク②】DIY初心者が天板を自作するならカーマホームセンターの木工室がおすすめ

こんにちは。
テレ沼です。

このブログでは、快適なテレワークや週末副業でお小遣い稼ぎに挑戦するリアルな話を配信しています。

今回のテーマは「自作デスク第二弾」。

イカしたテレワーク環境を作るべく、電動昇降式スタンディングデスクをDIYで作ってみることにした私。

前回はAmazonセールで安くなっていたデスク脚の購入でしたが、今回は天板購入編。

ちなみに前回の記事はコチラ

あわせて読みたい
【自作デスク①】FlexispotのEJ2を安く買う方法! AmazonセールでFlexispotの電動昇降式スタンディングデスク「EJ2」を安く購入する方法をご紹介。DIY初心者がテレワークで使う自作デスクを作っていく過程をお届けいたします。
自作デスク脚の購入編

FlexispotのEJ2という自動昇降式スタンディングデスク脚をアマゾンセールで購入。

商品の到着に数日かかるということで、到着までに天板づくりをおこなうことにしました。

この記事の内容を簡単にまとめると

とりあえずホームセンターに行ってみた

ネットで「デスク天板自作」と調べると、いろいろと自作している人のブログやら企業のコンテンツがありますが、DIY素人の私には正直まったくわからない。

どこで買うのがいいの?

素材は何がいいの?

ホントにこんな感じです。

調べても前進しないし、あれこれ考えてもしかたがないので、とりあえずホームセンターに行ってみることに。

カーシェアで荷台が大きそうな車を借りて、家から一番近いホームセンターのカーマへ。

まずは天板探し

ホームセンターに到着したらとりあえず木材コーナーへ。

廃材みたいなものから高級そうなものまでかなりのラインナップ。

ただ、大きいデスクを作れそうな木材ってあんまり売ってないんですね。

「80×140×2cm」という条件で探し回っていたら、唯一あったのがこちら。

パイン集成材
ラジアタパイン集成材

ラジアタパイン集成材(91×182×2.5cm)
6,578円(税込)

たぶんこのホームセンターで一番でかい板。

これしかないなら、これにしよう。

きっと選択肢が多いと迷うので、むしろありがとう。

店員さんに「これがほしい」というと荷台を貸してくれました。

ヤスリとワックスも購入

自作天板には「やすり」と「ワックス(ニスでもOK)」が必要とのことで、店員さんに質問ぜめしながらそれぞれ購入。

ヤスリとワックス
ワックスとやすり

「ワックスは正直どれでもいいと思いますよ」という投げやりな店員さんの言葉を信じて、イメージに近い色で安いものを購入。正直どうやって選べばいいのか全く分からんかったランキング1位。

ニッペホームプロダクツ 「WOOD LOVE VINTAGE WAX クリヤー 160g」

この記事の内容を簡単にまとめると